
クロネコヤマトのメール便(速達)で
- 珈琲豆300gまで
- 全国どこでも
- 送料150円
- お支払いは郵便振替で
- 品質管理のため、メール便の「速達」便を使用します。
- お荷物の大きさは、ほぼ週刊誌の大きさ。28㎝×17㎝×厚さ2㎝です。
- 到達時間は、通常の宅急便とほぼ同等です。
- 送料は、メール便の「速達」料金が250円のところ、100円値引きさせていただいています。
メール便について
メール便は、普通郵便のようにヤマト運輸がお荷物をお客様の郵便受けに投函して配達終了です。
「手渡し」ではありませんので、ご了解の上ご利用下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
「express500」パック、ヤマトの宅急便 もあります
メール便は当店でも積極的にお勧めしていますが、珈琲豆は食品ですので、以下のような不安を感じられるお客様には、
- ・「express500パック」(郵便局)=400gまで全国どこでも
300円(当店価格) - ・「宅急便」(ヤマト運輸)=200円引き(当店価格)
をお勧めさせていただきます。
- (いたずら)郵便受けが屋外や路上に近く、いたずらされる可能性が高い場合
- (直射日光)郵便受けが屋外の場合、夏場の直射日光はコーヒーのためにも良くありません。
- (手渡しではない)宅急便と違い、「印鑑をついて手渡し」ではなく「郵便受けに配達」ですので、ご自宅の郵便受けの状態等で不安な場合はご利用をお控え下さい。
- (時間指定なし)配達日指定や時間帯指定はできません。
- (ご贈答には使えない)手渡しではないという配達システムの性質上、ご贈答にはご利用出来ません。